【RO】幻影さんぽ10【2025/8/17】

空と君と明日の悠衣(ユイ)です。
今回も頑張って魔女を倒そうと幻影を登ってきました。
今週は結構頑張って登っていますが今後も動画取れないタイミングでも登っていければなと思っています。

さて今回も生体階で転がるということが多かったですね。
よく転がる問題点としては、
〇生体階
・ゼファーの不発
・魔法が消える前に歩きだしてマッペを巻き込む。
・マッペが見えてるのに魔法が止められずSWもゼファーも出せずに沈む。
ここら辺を如何に回数を減らせるかでだいぶ変わっていくように思います。
まずゼファーの不発ですが、ベントスと射線が切れていて出しても発動しない、という状況がかなり多く発生しているように思います。
慌てて出すから射線を切ったままになっているというのがあるんでしょうね。
直線的な動きをメインにして角を曲がったところで発動しないようにするというのがよさそうですね。
ここはもう慣れていくしかないように思います。
つぎに魔法が消える前に歩きだしてマッペを巻き込む、は単純に慌てずに打ち込むようにするというのが大事なのと、奥のMOBを倒そうとして前にあるいてゼファーの効果範囲外に出てマッペにやられるということもあります。
やっぱり慣れしかないですね。
最後の部分は攻撃を出そうとしたら奥からオレンジのMOBが見えたけど止められなくてマッペに巻き込まれるという感じですが、攻撃とマッペ対策をする順番が逆になったり慢心して打ち込んだ先にいる、という形ですので慌てず落ち着いて確実に。ということを心掛けていくしかないですね。
〇クマ戦
ここはもうEQをされる前に倒す、以外にないように思います。
今回も2回やられましたがどちらもEQで飛ばされています。
出来るだけPWの火力を高く維持するために、ほかのMOBを巻き込める位置で戦うのがよさそうです。
ですので今までは左下のほうに引っ張っていき戦うようにしてましたが、中央付近でウォーマーを敷きつつ献身を一回入れておき、マジックロッドで何とか吸い取りつつ戦う他なさそうです。
〇モロク戦
これはもう出現マップによる、としか言えませんね。
獄階にあわせて出てくるとデッドエンドも怖いですし、マッペしたMOBが走りこんでくるのもかなり恐怖です。
伊豆階に入ればエレメンタルバスターで一気に削れるんですけどね。
敵の攻撃としてはEQが念服、無属性耐性を積んでもかなり痛いのでイグ実とかを使わないと耐えきれないのが難点です。
いいMAPで出てきてくれることをお祈りしましょう。
〇魔女戦
これは精霊を生かす方法を再度確認したほうがよさそうですね。
一応通常攻撃をくらわない位置に精霊を配置することはできましたが、その後の魔法をくらって精霊が消えてしまうということがわかりました。
一気に火力をぶつけて相打ち覚悟で攻撃することはできますがゼファーが消えてからのブレスをもらうとぎりぎり間に合わないような感じですね。
もうちょっとうまく火力をぶつけていけるように検討を重ねる必要があります。
でもまぁとりあえずは回数をこなして練習をする必要がありますね。
頑張って登っていけるように頑張ろうと思います。

さて今回も頑張ったわけですが、動画として残せなくても幻影を毎日なるべく行けるように行動していこうかなと考えていますので、いずれは安定して生体を抜け、クマも倒し、モロクも問題なく突破でき、魔女をしっかり倒すことができるようになることを目標に頑張って腕前を磨いていきたいと思います。
ではまた。