【RO】幻影さんぽ4【2025/07/12】

空と君と明日の悠衣(ユイ)です。
これが4度目の幻影さんぽです。
前回は獄階とモロクに悩まされましたが今回はどうでしょうか

さて、見ていただけていたらわかる通りついに前回の記録を更新することができました。
今回は四怨将にも会え、100Fに到達することができました。
一気に先に進めるようになったと思いますし、前回苦戦したモロクも転がることなく倒すことができました。
もちろん獄階や生体階で苦戦はしましたし、クマ戦でも戦い方も変えてみました。
装備を更新したことによって最上階まで登ることができたと思うと更新した甲斐がありましたね。

クマ戦は2パターンでやってみたわけですが、
1パターン目はいつも通り、サイキック装備を使ってサイキックをしながらマジックロッドで吸うことで比較的安定して倒すことができるようになります。
問題点としてはやはり時間がかかるところでしょうか。
HIT間隔が広いので時間がかかるためEQに飛ばされる可能性が残りますし、失敗するとテトラでもやられてしまいます。
2パターン目は風場を置いて得意属性のLLとエレバスで一気に削る方法です。
こちらはそこそこの火力がやはりでますので、戦闘時間が10秒程度で終わるのでテトラが来るか来ないかで終わる可能性があります。
動画のほうではちょうど52分頃にチャレンジしてるところですね。
無理やり押し込んで相打ちという形になってはいますがやり方と発動状況によって結果が変わりそうですね。

続いて今回実施したモロクの対策としては、やはりEQ対策になります。
念鎧にし、デビリン刺しのミステリーウィングを使って耐久することにしてみました。
効果はばっちりで、イグ実は使ってはいますが無事に突破することが可能になりました。
火力で押し切れればまた違うんでしょうが…
今はこれが最適な突破方法になりそうです。

86F以降は得意属性になっていきますのでかなりペースが上がっていますので、75~85Fまでが私の中では大変なところになりそうですね。
動画の途中でも話をしていますが、道中のんびり歩いてることが多いので可能な限りベントスのウインドステップでサクサク登れるようになっていくと後半戦も時間が多く取れるようになっていくと思いますので、次回からは後半戦に時間を残せるようになっていくといいかなと思います。
今までイカちゃんまで行けると思っていなかったのでこちらも対策方法を検討しておいたほうがよさそうです。
毒沼が痛いとか一気に削られるとかあったので他の方々がどんな対策をしているのか見ておきたいところですよね。
次回はなんとかカードショップに到達していいものを見れるように頑張っていきたいと思います。

ここまでお付き合いいただきありがとうございます。
次回の幻影さんぽも見ていただけたら幸いです。
ではまた。